司会前に小学生から効果的なアドバイス✨

未分類

先月、あるダンス発表会の司会をさせていただきました✨

パンフレットにプロフィール掲載までしていただきました m(_ _)m (↑写真)

ホールを貸し切って開催され、
保護者の方やお友達など来場された方が400名以上という大盛況の素敵なイベントでした!


主役の子どもたち・・・みんな最高にかわいくてパワフル!!!!
かわいいみんなが、キラキラの衣装で上手にダンスしてる様子を見て、
終始、目がハート状態でした❤

実はこのイベント、私の姪っ子が通っているダンス教室のイベントだったのですが、
司会前日、準備しているときに、姪っ子とこんなやりとりがありました。

私「ステージで踊るのって、緊張する?」

姪「全然! あ、、最初だけはちょっと緊張するけど、あんまり緊張しない」とのこと。

私「緊張しないんだ、すごいね~!あかねちゃん本番に緊張しちゃうかも~!どうしたらいい?」

姪「笑顔を忘れなければ、大丈夫だよ😊

確かに…普段、話し方講座でも「笑顔」が大事であることはお伝えしていますが、

いざ自分事となって、真剣に頑張ろうと思うと、忘れがちでした・・・

とくに、準備中は険しい表情だったのかもしれません(^^;)

楽しいイベントなどでは、やっぱり笑顔が大事ですよね!

そして、本番ではアドバイス(?)通り、笑顔(^^)/を心がけていたら、
自分も、よりイベントを楽みながら司会ができたように感じます🌟

本番では、子どもたちみんながとっても礼儀正しくて
私に「お疲れさまです」とか「アクセサリーかわいいですね」など、
声をかけてくれました♪
みんな自分のことでいっぱいではなく、余裕があってすごいなぁと思ってしまいました♪

新年から、とてもかわいい元気いっぱいの子たちから
たくさんのパワーをいただきました☆


このブログを訪れてくださったあなたも
日々笑顔でお過ごしください(^^)⭐⭐⭐

未分類
スポンサーリンク
akane39をフォローする
ことばの片づけ
akane39をフォローする