話し方は○○が9割?!

アナウンス

12月に、仲良くさせていただいている先輩と
横浜中華街を散策しました!

中華街、いいですね☆彡
私は中華料理大好きなので、近くに住んでいたら毎日行ってしまいそうな勢いです(笑)

先輩と出会ったのはもう15年以上前・・・
とてもお綺麗で、出会ったばかりのころはお話するのに妙に緊張してしまっていたのですが、
いつも気さくにお話してくださって、そのギャップもステキ・・・まさに憧れの存在

私が勤務していた和歌山や宇都宮にも遊びに来てくださるなど、
仲良くしていただいています☆

実は先輩、モデル経験や、某放送局でリポーターやディレクターの経験もおありで、
今は子育てされながら、放送ではない分野で
キャリアを積み重ねていらっしゃいます!
先輩とお話すると、落ち込んているときでも、いつもいつも、
なぜだかものすご~く前向きなパワーをいただけます☆

そんな先輩に、講習会や説明会の担当をされるときに、気をつけていることを伺ってみました☆

説明する内容について、背景などを少し深めに調べて
事前に理解を深めておくようにしています

あとは段取りや読み原稿など事前準備でしょうか!

特に内容が専門的なので、そのようなことを気を付けているようです!

本当にこの通りですよね。

何事も「準備が大事」ですが、最近の私は、つい忘れそうになっていることも多々ありました(汗)

私も、番組でインタビューをするときなどは、
たくさん調べてからお話を伺うことを心掛けていましたが、
それが出来ておらず、うまくいかなかったことも・・・(苦笑)

とっても良いインタビューを撮れたのですが、
その関連する事前取材が甘かったので、その良いインタビューを生かす内容にできず・・・(涙)
という苦い経験があります。。。

事前にきちんと調べるかどうかによって
話の広がり方、深さも変わってきますよね。

そうそう、何か発表や本番の前というのは、漠然とした不安があるものですが、
頭の中でシミュレーションしたり、声に出して練習したりして段取りを確認することで、
不安がどんどん解消されて、不安が楽しみにすら変わっていく、、、
という感覚を何度も経験しました!!

私も、事前の準備をしっかりしようと、改めて思います☆

アナウンス
スポンサーリンク
akane39をフォローする
ことばの片づけ
akane39をフォローする