簡単・楽しい!年賀状の整理方法
新年あけましておめでとうございます。
今回は、この時期にぴったり!
「簡単・楽しい!年賀状の整理方法」というテーマです。
私は数年前からこの方法で片づけているのですが、
この方法、メリットがたくさんあります。
それは・・・
本のように綴じる!という方法です。
30秒でできる!年賀状の綴じ方
どのように綴じるか、写真付きで説明します。
まず、年賀状をきれいに揃えます。
布製の粘着テープを左の写真のようにします。 その上に揃えた年賀状を右の写真のように乗せます。
乗せる前に、乗せる面を下にして、机でトントンとそろえてください。
自由ですが、この写真のように表紙などを付けても良いと思います。
テープしっかりテープを貼ります。
はみ出たテープはなるべくギリギリにカットします。
綴じた側が、テープにしっかりつくように、机に押し付けるなどします。
表紙、背表紙の部分のテープでとめたら完成!
しっかりと綴じることができて、ぱらぱらと落ちることはありません。
付け外しもラクラク!
さらに、閉じたあと、1枚だけペリッと外すこともできます。
このペリッという感覚も面白くて、クセになりますよ(笑)
そして、はがきとはがきの間をクイッと広げれば、
ガムテープが見えてきますので、1枚くらいずつなら入れ込むこともできます。
収納方法の幅が広がる!
私は、この方法は特に珍しくもないなと思いつつ試したのですが、
実際に試してみたら、なぜ今までこんなに良い方法を
試さなかったのだろうと思いました。
とにかくだまされたと思って試してみてください!
なんて便利なの!?と思っていただけること間違いなし!
時間も作業自体は1分もかからずできると思いますので、
是非試してみてくださいね~!
年賀はがきの整理、
私は以前、箱を用意して片づけたり
輪ゴムでまとめたりしていました。
こうした方法も悪くないのですが、
箱や輪ゴムで整理をする場合は、
はがきを寝かせた状態で収納することが多いのではないでしょうか?
一方、本のように綴じる方法をすることで、
収納方法の幅が広がります。
寝かせた状態で収納することもちろんできますが、
本棚に立てて収納することもできるようになります。
さらに、年賀状を見返すときは
パラパラとページをめくるようにすれば良いのです。
輪ゴムでさっと留めるよりは少しだけ手間がかかりますが、
その後は断然ラクラク!私はとても気に入っています。
過去の年賀状も含めて、この方法で
整理をしてみてはいかがでしょうか!
元日は成田山新勝寺に初詣に行きました。
トップはその写真です☆
このブログを訪れてくださった皆様にとって
本年が素晴らしい年になりますようお祈り申し上げます。