言語化することで気持ちが整う

アナウンス


大和書房webメディア「I am/働く人に100の質問」
私の記事を掲載していただいています。

自分自身に、100もの質問をしていただく機会はそうそうないので、
とっても“答え応え”がありました(笑)

NHKでキャスター・リポーターとして働いていた私が
整理収納アドバイザーになった経緯などを、
このブログよりも詳細に細かに書かせていただいております^^

自己成長のきっかけは「停滞期でも、できることはあるし、前に進んでいると捉えられるようになったこと」(ことばの片づけ士/草野茜さん)
仕事を通した知の探求、ビジネスの戦略は人それぞれ。自己投資やブランディング、マーケティングはどうしているのか? アナウンサーとして「防災×整理収納」というテーマで取材したことを機に、整理収納アドバイザー資格を取得して「ことばの片付け士」という自分の仕事を生み出した草野茜さんに聞きました。 
仕事を通して「誰にとっても身近な“話すこと”と“片付け”の悩み事を解消したい」(ことばの片づけ士/草野茜さん)
「働く意味」や「働く喜び」は人それぞれ。仕事の意味、仕事を通して自分がどうありたいか? アナウンサーとして「防災×整理収納」というテーマで取材したことを機に、整理収納アドバイザー資格を取得して「ことばの片付け士」という自分の仕事を生み出した草野茜さんに聞きました。
アナウンサーという仕事を通して出会った「整理収納」という新たなテーマ。2つを掛け合わせて「ことばの片付け士」に(ことばの片づけ士/草野茜さん)
どうやって自分の仕事を確立したのか。アナウンサーとして「防災×整理収納」というテーマで取材したことを機に、整理収納アドバイザー資格を取得して「ことばの片付け士」という自分の仕事を生み出した草野茜さんに聞きました。 

プラスあと2回の計5回、掲載していただく予定です m(_ _)m

私は「ことばの片づけ士」と名乗っておりますが、
この誰も聞き慣れない名前を名乗っていくことに
少し気恥ずかしさもあります・・

ですが、記事を書きながら、
「ことばの片づけ士」として気を引き締めて
頑張っていこう!と改めて思いました。

そしてじっくりと考えて言語化することで、
自分自身の気持ちの整理ができるんだなぁと感じました。

ぼんやりとは頭の中にあったものの、
あまり意識できていなかった心の奥底にある想いなどを
引き出していただき、かけがえのない経験でした。

ライターの小森利絵様、大和書房の皆さまに、感謝・感謝です✨m(_ _)m


akane39をフォローする